災害に備える


日本は、地震・大雨・台風などの災害が多い国です。

災害から、自分や家族を守るために、準備をすることが大切です。

地震

大雨

台風

準備する


安全を伝える

避難場所

救急車・消防車

情報を調べる



たすけあい

大きな災害がおきたとき、自分や家族を守ることが一番大切です。でも、ひとりだけではできないこと、大変なこともあります。そんなとき、近所の人たちで、おたがいに たすけあうことが大切です。

日常生活のなかで、近所の人、地域の人と知り合いになったり、あいさつをしたりする関係になることが、災害のときの「たすけあい」につながります。

 


磯子区地域振興課、瀬谷区総務課、中区総務課、保土ケ谷区総務課の協力を得て作成しました。

  〒240-0004

 横浜市保土ケ谷区岩間町1-7-15 横浜市岩間市民プラザ 1階

TEL:045-337-0012  FAX:045-337-0013

E-mail:toiawase@hodogaya-kokusai.com

 

アクセス

JR保土ケ谷駅より徒歩10分

相鉄線天王町東口より徒歩2分

開館時間 / Office Hours

9:30~18:00

※日本語教室のある木曜日のみ 9:30~21:00

※休館日は、カレンダーをご覧ください。


● ここから下はサイトで使っているので消さないでください 

ふりがな
ふりがな