外国人(がいこくじん)の みなさんへ

新型(しんがた)コロナウイルスについての 情報(じょうほう)を 集(あつ)めました。



新型(しんがた)コロナウイルスについて

やさしい にほんごの 情報(じょうほう)が あります。

ほかの 国(くに)の 言葉(ことば)で 表示(ひょうじ)する こともできます。



日本語(にほんご)以外(いがい)の 言葉(ことば)と やさしい にほんごの 情報(じょうほう)が あります。



あたらしい 情報(じょうほう)が あります。

いろいろな 国(くに)の 言葉(ことば)で 説明(せつめい)が あります。



ワクチンについて

やさしい にほんごで ワクチンについて 説明(せつめい)しています。


いろいろな 国(くに)の 言葉(ことば)で 説明(せつめい)が あります。




コロナについて 相談(そうだん)したいとき

電話(でんわ)で 相談(そうだん)することが できます。通訳(つうやく)が つきます。 



コロナで 自宅(じたく)・施設(しせつ)療養(りょうよう)になったとき

病院(びょういん)ではなく、きめられた施設(ホテルなど)や 家(いえ)で 療養する(からだを やすめる)ときの 情報(じょうほう)について いろいろな 国(くに)の 言葉(ことば)で 説明(せつめい)が あります。 



生活(せいかつ)に こまっている人(ひと)へ

コロナで 生活(せいかつ)に こまっている人(ひと)へ 国(くに)から お金(かね)などの いろいろな 支援(しえん)が あります。

やさしい にほんごや いろいろな国(くに)の 言葉(ことば)で 説明(せつめい)が あります。



相談(そうだん)したいとき

電話(でんわ)で 相談(そうだん)することが できます。通訳(つうやく)が つきます。 



いろいろな 国(くに)の 言葉(ことば)で 相談(そうだん)できます。



11の言葉(ことば)で 相談(そうだん)が できます。新型(しんがた)コロナウイルスだけでなく、ほかのことも 相談(そうだん)できます。



電話(でんわ)で 相談(そうだん)が できます。新型(しんがた)コロナウイルスだけでなく、法律(ほうりつ)や、教育(きょういく)など、ほかのことも 相談(そうだん)できます。



入管(にゅうかん)への 書類(しょるい)の提出(ていしゅつ)

書類(しょるい)を だすときの 特別(とくべつ)な ルールが できました。



コロナウイルスについての 会話(かいわ)ツール

17の国(くに)の 言葉(ことば)で コロナウイルスについて はなす ための ツールです。



日本語(にほんご)の 勉強(べんきょう)について

インターネットで 勉強(べんきょう)できる サイトを 紹介(しょうかい)しています。 



横浜市(よこはまし)にある 日本語教室(にほんごきょうしつ)を さがすことができます。

 

 



日本語(にほんご)の 勉強(べんきょう)に 役立(やくだ)つ サイトの 紹介(しょうかい)などが あります。



情報(じょうほう)や ニュースの サイト

いろいろな 国(くに)の 言葉(ことば)で、ニュースを 読(よ)むことが できます。

コロナウイルスについての 最新(さいしん)の 情報(じょうほう)も あります。



外国人(がいこくじん)のみなさんや、小学生(しょうがくせい)・中学生(ちゅうがくせい)の みなさんのために、わかりやすいことばで ニュースを 伝つたえています。



やさしい 日本語(にほんご)で ニュースを 読(よ)むことが できます。(facebook)


  〒240-0004

 横浜市保土ケ谷区岩間町1-7-15 横浜市岩間市民プラザ 1階

TEL:045-337-0012  FAX:045-337-0013

E-mail:toiawase@hodogaya-kokusai.com

 

アクセス

JR保土ケ谷駅より徒歩10分

相鉄線天王町東口より徒歩2分

開館時間 / Office Hours

9:30~18:00

※日本語教室のある木曜日のみ 9:30~21:00

※休館日は、カレンダーをご覧ください。


● ここから下はサイトで使っているので消さないでください 

ふりがな
ふりがな