~ほどがやで、つながる・学ぶ・支え合う~
6,774人 96か国
(横浜市:126,757人)
(2024年12月現在)
4/22 【ボランティア募集】外国につながる中高校生の学習支援をしている「ソレイユ」では、ボランティアを募集しています。詳しくはこちら。
4/13 韓国語講座中級は定員になりました。
3/26 英会話サロンは定員になりました。
3/25 2025年度外国語講座の追加募集が開始します。3月26日10:00~Googleフォームまたはメールで受付します。
詳しくは外国語講座のページをご覧ください。
カレンダー
4月の休館日:7日、21日
5月の休館日:12日、19日
こんなことをしています
日常生活に 必要な日本語を ボランティアの皆さんと いっしょに 勉強します。
外国につながる小学生・中学生の勉強をサポートします。
外国につながる中学生・高校生の学習をサポートします。
保土ケ谷区やその周辺で暮らす人のための情報です。
わからないこと、こまったことがあったら、相談してください。
災害から、自分や家族を守るためのいろいろな準備について紹介しています。
小学校に入る前の子どもと保護者の交流の場です。外国人と日本人の皆さんが楽しく過ごしています。
外国人と日本人の交流の場です。季節の行事の紹介、ゲーム、遠足などを楽しんでいます。
いろいろなイベントがあります。
せひ参加してください!
2025年度の受付が始まっています。
ボランティに興味がある、やってみたいと思っている方、ぜひお問い合わせください。
これからのイベント・講座
詳しくは、下記のチラシをクリックしてください。
ほどがや国際交流ラウンジは、保土ケ谷区の委託を受け「NPO法人 保土ケ谷国際交流の会」が運営しています。